Haya散歩 mini【 Japan Travel Diary 】

■What’s Haya散歩?


散歩さんぽ」は、英語えいごにすると「Go for a walk / Take a walk」!
The English word for ” 散歩 (Sanpo) ” is “Go for a walk / Take a walk!”

日本にほん各地かくちたびして、みんなにおすすめの場所ばしょ紹介しょうかいしていきます!
I’ll be traveling all over Japan and recommending places for everyone!

日本語にほんご勉強べんきょうたのしく勉強べんきょうするためにつくられたコンテンツ「ジャパ日常にちじょう」!
Contents “JapaNichijou” created to make studying Japanese fun!

みなさん、私達わたしたちをフォローしてね!
Everyone, please follow us!


■ ジャパ日常にちじょう
 YouTube
 Twitter
 Instagram
 TikTok

■Other Haya散歩

■Google Map List

日本語学習者の勉強のため、日本を盛り上げたいために写真を提供してくれる方を募集しています!!!

ご自身のお店の宣伝でも構いません!

詳しくはお問い合わせにてご連絡お願いいたします!

1.Yokohama Marine Tower


横浜よこはまマリンタワー
Yokohama Marine Tower

1961せんきゅうひゃくろくじゅういちねん建設けんせつされた横浜よこはまのシンボルです。
Built in 1961, it is a symbol of Yokohama.

日本にほんもっとたか灯台とうだいとして、なが横浜よこはまみなとまもってきました。
It was the tallest lighthouse in Japan, and it has been watching over the port of Yokohama for a long time.

アニメ「文豪ぶんごうストレイドッグス」4期よんき第4話だいよんわにこのタワーが登場とうじょうします。
This tower appears in season 4 episode 4 of the anime Bungo Stray Dogs.

タワーのなかには、展望台てんぼうだいやいろんなおみせはいっています。
The tower contains an observation deck and various stores.


音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

2.Public art


みなとみらいで「なぞのオブジェ」を発見はっけんしました!
I found a mysterious object in Minatomirai !

これは「じゃんけん」かな?
Maybe it’s a rock-paper-scissors statue?

じゃんけん…
Rock-paper-scissors…

パー!
Paper!

音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

3.Nippon Maru


この立派りっぱふねは「日本丸にっぽんまる」とばれています!
This magnificent ship is called Nippon Maru!

くに重要じゅうよう文化ぶんかざい指定していされているんです。
It’s designated as Important Cultural Property.

音声おんせい


Twitter

日本丸にっぽんまる JP ENG

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

4.Brick structure from the Meiji era


横浜よこはま中区なかくきた仲通なかどおりにある明治めいじ時代じだい煉瓦れんが遺構いこうです。
This is a brick structure from the Meiji era located in Kitanaka-dori, Naka-ku, Yokohama.

開通かいつう合名ごうめい会社がいしゃ」の社屋しゃおく一部いちぶわれています!
It is said to be part of the company building of Kaituu Gomei Kaisha.

音声おんせい


■Twitter

開通合名会社(日本人商社)の煉瓦遺構

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

5.Pikachu mail box


て!
Look! Look!

このピカチュウの郵便ゆうびんポストすごいかわいい~!
This Pikachu mail box is so cute!

これは記念きねん撮影さつえいしなければ…!!!
I have to take a picture of this…!!!

ハイ、チーズ!
Say cheese!

音声おんせい


Twitter

横浜観光情報

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

6.Tanemaru


「たねまる」の記念きねんです!
This is the Tane-maru monument!

開港かいこうおか」とよばれる芝生しばふうえっています。
It stands on the lawn called Port Opening Hill.

「たねまる」は横浜よこはま開港かいこう資料しりょうかんの「玉楠たまくす」のせいなんですよ!
Tane-maru is the spirit of the Tamakusu tree in The Yokohama Archives of History!

音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

7.Staircase of Light


きた山田やまたえき横浜よこはま国際こくさいプールをむす通称つうしょうひかり階段かいだん」です。
This is commonly known as the Staircase of Light connecting Kitayamada Station and the Yokohama International swimming Pool.

毎年まいとし4がつ下旬げじゅんから5がつはじめにツツジやく2まんかぶほこります。
Every year from late April to early May, approximately 20,000 azalea plants are in full bloom.

※山田(やまだ)ではなく、山田(やまた)だそうです…! 珍しい…

音声おんせい

HayaSanpo Japan Japanese Nihongo studyJapanese LearnJapanese Yokohama


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

8.Kyoto vegetable tile


地面じめんえがかれている野菜やさいは「きょう野菜やさい」という京都きょうとつくられたむかしからある野菜やさいのことです。
The vegetables painted on the tiles are Kyo yasai, vegetables that have been grown in Kyoto for a long time.

京都きょうとった時は、きょう野菜やさいべてみてくださいね!
When you go to Kyoto, you should definitely try Kyoto vegetables!

音声おんせい

HayaSanpo Japan Japanese Nihongo studyJapanese LearnJapanese Kyoto vegetable


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい HayaTikaze

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

9.Mysterious object


また「なぞのオブジェ」をつけました!
I found another mysterious object!

これは太陽たいようかな?
Is this the sun?

もしっているひとがいたら、おしえてくださいね!
If anyone knows, please let me know!

音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

みなとみらいグランドセントラルタワー

■Google Map

10.A public toilet in Laid-Back Camp


ここは、アニメ「ゆるキャン」のだいいち登場とうじょうする公衆こうしゅうトイレ!
This is the public restroom that appears in the first episode of the anime Laid-Back Camp!

天気てんきにはトイレのかいがわから、富士山ふじさんることもできます!
On a clear day, you can even see Mt. Fuji from across the toilet!

音声おんせい

HayaSanpo Japan Japanese Nihongo studyJapanese LearnJapanese toilet ゆるキャン Laid-Back Camp


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい HayaTikaze

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

ゆるキャン公式こうしきサイト

■Google Map

11.Nihon-odori


このとおりは「日本にほんおおどおり」とばれています。
This street is called Nihon-odori.

とお沿いには季節きせつごとにいろえるうつしいイチョウのかずおおくの歴史れきしてき建造けんぞうぶつならんでいます。
Along the street are beautiful ginkgo trees that change color with the seasons and numerous historical buildings.

音声おんせい

HayaSanpo Japan Japanese Nihongo studyJapanese LearnJapanese Nihon street


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

日本大通り

■Google Map

12.Oosanbashifutou


おおさんばしとうのなかほどにあるビルです。
This building is located in the middle of Osanbashi Pier.

東京とうきょう*ビックサイトみたいですね!
It looks like Tokyo Big Sight!

建物たてもの内部ないぶには海運かいうん関係かんけい会社かいしゃはいっています。
The interior of the building houses shipping-related companies.

*東京とうきょうビッグサイトは「コミックマーケット」の会場かいじょうとして有名ゆうめいです。
Tokyo Big Sight is famous for hosting Comic Market exhibition.

「コミックマーケット」とは、世界せかい最大さいだい規模きぼ同人誌どうじんし即売会そくばいかいのことです。
Comic Market is the world’s largest exhibition of doujinshi comics.

音声おんせい

HayaSanpo Japan Japanese Nihongo studyJapanese LearnJapanese Yokohama


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

大さん橋ふ頭

■Google Map

13.Rasengui


きゅうおおさんばし101ひゃくいちねんささえてきた螺旋らせんぐいです。
This screw pile has supported the old Osanbashi for 101 years.

現在げんざい展示てんじされているものは、人力じんりきにより海底かいていにねじまれていました。
The one currently on display was manually screwed into the seabed.

音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

14.Tsuzuki Mamoru-kun


まちのシンボルてき存在そんざいの「都筑つづきまもるくん」です。
This is Tsuzuki Mamoru-kun, a symbol of the city.

交通こうつう事故じこふせぐため、こわかおさけつづけています。
He keeps shouting with a scary face to prevent traffic accidents.

よるになるとライトアップされ、文字もじどお24時間にじゅうよじかん体制たいせいまもってくれています。
He lights up at night and literally keeps an eye on you 24 hours a day.

音声おんせい

HayaSanpo Japan Japanese Nihongo studyJapanese LearnJapanese Yokohama


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう & 写真しゃしん撮影さつえい文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

15.Time Bell Tower


ときかねは、川越かわごえ代表だいひょうする観光かんこう名所めいしょです!
Time Bell Tower is one of Kawagoe’s most famous tourist attractions!

たか16じゅうろくメートルの三層さんそう構造こうぞうで、内部ないぶかね設置せっちされています。
It is a three-story tower measuring 16 meters in height with a bell kept inside.

むかしまった時間じかん手動しゅどうらしていましたが、現在げんざい1日いちにち4回よんかい機械きかい自動的じどうてきらされています。
In the old times, the bell was rung manually at specific times, though today it is rung mechanically four times a day.

このかねは、江戸えど時代じだい風情ふぜいかんじさせてくれます。
The sound of the bell transports visitors back to the Edo period.

アニメ「神様かみさまはじめました」の聖地せいちでもあり、二期にきだい6ろく登場とうじょうしています。
It is also featured in the anime Kamisama Kiss, appearing in episode 6 of season 2.

音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

16.Fruit tree


リンゴ! トウモロコシ! モモ! ブドウ! スイカ! キュウリ!
Apples! Corn! Peaches! Grapes! Watermelons! Cucumbers!

果物くだもの野菜やさいが、たわわにみのったカラフルなのオブジェです。
These colorful wooden objects are covered with fruits and vegetables.

たかさ、横幅よこはばやく6ろくメートル、強化きょうかプラスチックで製作せいさくされています。
It is about 6 meters high and 6 meters wide, and is made of reinforced plastic.

いろいろな果物くだもの野菜やさいが、多様性たようせい表現ひょうげんしています!
The variety of fruits and vegetables represents diversity!

音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

フルーツ・ツリー

■Google Map

17.King’s Tower


神奈川かながわけんちょう本庁舎ほんちょうしゃは「キングのとう」の愛称あいしょうられています。
Kanagawa Prefectural Government Main Building is known by its nickname “King’s Tower”.

名前なまえなかにある「キング」は、トランプからているんですよ!
The King in the name comes from playing cards!

「クイーンのとう」「ジャックのとう」そして「キングのとう」です。
The Queen’s Tower, the Jack’s Tower, and the King’s Tower.

のこりの2ふたつのとうも、横浜よこはまではとても有名ゆうめいとうです。
The other two towers are also very famous in Yokohama.

テレビドラマのロケにも、よく使つかわれるんですよ!
They are often used as locations for TV dramas!

かっこいい検事けんじ個性こせいてき仲間なかまが出てくる日本にほん有名ゆうめいなドラマとか…!
Famous Japanese dramas with cool prosecutors and unique friends, etc…!

音声おんせい


Twitter

画像がぞう編集 へんしゅう文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

■Google Map

18.Ooma zaki


ここは青森あおもりけん下北しもきた半島はんとう先端せんたん大間おおまざきです。
This is Omazaki (Cape Oma), it is located at the tip of the Shimokita Peninsula in Aomori Prefecture.

そして、この記念きねんは、本州ほんしゅう最北端さいほくたん象徴しょうちょうするものです。
And this monument symbolizes the northernmost point of Honshu island.

大間おおまざきから北海道ほっかいどうまで、なんとたったの17.5じゅうなな てん ごキロメートルきろめーとる
It is only 17.5 kilometers from Omazaki to Hokkaido!

うみこうにある北海道ほっかいどうが、すごくちかくにかんじられますね。
It feels very close to Hokkaido, which lies beyond the sea.

天気てんきには、北海道ほっかいどう函館はこだてにある五稜郭ごりょうかくタワーたわーることができます。
On a clear day, Goryokaku Tower in Hakodate, Hokkaido, can also be seen.

すぐそばにある観光かんこうセンターせんたーでは「本州ほんしゅう最北端さいほくたん到着とうちゃく証明書しょうめいしょ」をゲットげっとできますよ!
You can get a Certificate of Arrival at the Northernmost Point of Honshu at the nearby tourist center!

たび記念きねんにいかがでしょうか?
Sounds like a nice a souvenir of your trip?

音声おんせい


Twitter

写真しゃしん提供ていきょう文章ぶんしょう作成さくせい コナー さま

画像がぞう編集 へんしゅう文章ぶんしょう作成さくせい tomo さま

翻訳ほんやく協力きょうりょく Mi-VA さま

大間おおま観光かんこう情報じょうほうサイトさいと

■Google Map

タイトルとURLをコピーしました